放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

ー 東大阪市

純愛うどん なでしこ ー ゲソ天の食べ比べが楽しいぶっかけうどん! ー

先日ですが、久しぶりに大阪府東大阪市の「純愛うどん なでしこ」さんを訪ねました。 今回もJRおおさか東線を利用しての訪問。 JR俊徳道駅で下車し、この駅から徒歩でお店へ。 お店までは歩いて10分ほどです。 お店は「プチロード広小路」というアーケード商…

釜揚げうどん みやび ー 香ばしさ満点、味わい極上のしょうゆうどん ー

この日は久しぶりに大阪府東大阪市の「釜揚げうどん みやび」さんを訪ねました。 近鉄大阪線弥刀駅からすぐ近くのお店です。 このところ、臨時休業されることが続いて心配していましたので、店内に入り、女将さんが釜前に立っている姿を見て、少し安心しまし…

釜揚げうどん みやび ー やはり唯一無二の麺だと思います。 ー

この日は小雨降る中「釜揚げうどんみやび」さんを訪ねました。 今回はJRおおさか東線衣摺加美北駅から徒歩で。 私の地元、JR大和路線八尾駅からですと衣摺加美北駅からみやびさんへ向かうのが、 時間的にも早いし、運賃が160円(片道)で済みますので安くつ…

純愛うどん なでしこ~原点 ー 元同僚からの言葉 ー

以前に勤めていた会社の同僚から連絡があり、 「放浪さん、就職祝いにお昼を奢りますよ。」との事。 以前にもお話したかも知れませんが、実は私、昨年11月中頃、新たな会社へ就職しました。 現在は勤め出してから3ヶ月が経過し、試用期間も無事に終え、本…

こだわり手打ちうどん・そば 長栄寺ゆたか ー とり天うどんセットをいただきました。 ー

この日は、以前勤務していた会社の元同僚からお誘いがあって、 昼食を共にしました。 元同僚はこの日、大阪府東大阪市の河内永和駅近くで勤務。 私の地元、八尾市から河内永和は近い。 なので、元同僚の勤務先近くで待合せをして↓↓こちらのお店へ向いました…

釜揚うどん一心(東大阪) ー 釜揚うどんがメインのお店ですが、実はカレーうどんも美味しいのです。 ー

この日、大阪府東大阪市へ私用で出かけていました。 用事を済ませて時計を見ると、ちょうどお昼時。 その時、私が立っていた場所は、東大阪市の近鉄河内小阪駅です。 そう言えば、この近くにまだ訪ねた事のないお店があった。 その事を思い出して訪ねたのが↓…

純愛うどん なでしこ(布施) ー 新たな営業スタイルで ー

この日は歯の治療の為、大阪府八尾市光町を訪ねていました。 その後、東大阪市の布施の方へ、私用で出向く予定です。 歯の治療は午前11時から。 治療を終えたらすぐに昼食を取るか、それとも私用を終えたあとに昼食を取るか? 悩んでいたところ、治療で麻…

釜揚げうどん みやび - 麺の食感に魅了されて。 ー

この日はとても天気が良く、気持ちの良い日だったので、 少し遠くまで歩いてみたくなりました。 良し!あのお店まで歩いて行こう! あのお店とは、大阪府東大阪市友井の「釜揚うどん みやび」さんの事です。 みやびさんまで歩くことを決意しました。 自宅(…

純愛うどん なでしこ 原点 ー 気がつけばカツ丼セット -

この日は東大阪市の布施に用事で訪ねていました。 布施という事は・・・、 近鉄布施駅から歩いてすぐの「純愛うどんなでしこ」さんでの昼食が決定です。 とっとと用事を済ませてさっそくお店の方へ。 お店に到着したのは開店して30分ほど経った頃です。 店…

釜揚げうどん みやび - 味の変化を楽しむ釜バター -

顔見知りのうどんブロガーさんが、興味深いお店をブログで紹介されていたので、 早速訪ねてみる事にしました。 それが↓↓こちらのお店。 大阪府東大阪市友井の「釜揚げうどんみやび」さんです。 近鉄大阪線弥刀駅から、徒歩2分ほどの場所にお店を構えていま…

うどん處 狸庵 - ラグビーの街に根付く、老舗うどん屋さんのカレーうどん -

仕事で奈良県から大阪へ戻る途中、 昼食をとるため、近鉄奈良線の河内花園駅で下車しました。 この駅から徒歩3分、訪ねたのは↓↓こちらのお店です。 東大阪市花園本町の「うどん處 狸庵」さんです。 東大阪市の花園と言えば、 高校ラグビーの聖地とされてい…

カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ) 河内小阪店 - カレー専門店で食べるカレーうどん -

仕事で近鉄河内小阪駅にやって来ました。 この日はなかなか昼食がとれず、時計を見ると午後2時・・・。 お腹が減り過ぎて、そろそろ限界かな?と思った時、 ふと目に入ったのが「カレーハウスCoCo壱番屋」の看板でした。 ちなみに当ブログでは、あまり大型…

純愛うどん なでしこ 原点 - フィフティーンひやかけ -

今日のお昼は何処にしようかな? そんな事を考えながらSNSを見ていると、「純愛うどんなでしこ」さんの投稿で、 「本日のひやかけはすべてフィフティーンひやかけです。」と記載されていました。 なでしこさんの「フィフティーンひやかけ」には以前から興…

手打草部うどん のらや 石切店 - 猫好きにはたまらないお店かも? -

仕事の都合で東大阪市の西石切まで来たものですから、 お昼は↓↓こちらのお店を訪ねました。 「手打草部うどん のらや 石切店」さんです。 のらやさんは、大阪府堺市鳳にある本店を中心に、チェーン展開されているお店です。 現在は関西に14店舗、東京に1…

うどん日和 - 選べる定食 -

東大阪市の人気店「うどん日和」さんに初訪問です。 これまで何度か訪ねようと思ったのですが、なかなか足が向かなくて・・・(^-^; ようやく念願が叶いました。 開店してすぐの時間に入店。 1枚板のカウンターが渋いですね。 明るくて、雰囲気の良いお店で…

純愛うどんなでしこ - 肉舞茸ぶっかけうどん -

東大阪の布施まで来たものですから、 「純愛うどんなでしこ」さんを訪ねました。 店内に入りますと、カウンター席がいっぱいだったので、2人掛けのテーブル席に座りました。 今回注文したのは「肉舞茸ぶっかけうどん(冷)」です。 なでしこさんでぶっかけ…

純愛うどん なでしこ~原点~ - 超肉厚きつねひやかけうどん(ジャンボ) -

久しぶりに、東大阪市の布施にあるお店、 「純愛うどん なでしこ~原点~」さんを訪ねました。 この日は13時過ぎに訪ねましたが、さすが人気店、店内は満席です。 ただ、私と入れ替わるように、テーブル席のお客さんが退店されたので、 その空いた4人掛け…

らどん小椋 - うどんでもあり、らーめんでもある・・・「らどん」とは? -

数日前ですが、大阪府東大阪市の近鉄布施駅から徒歩6分ほどの場所にあるお店、 「らどん小椋」さんを訪ねました。 以前、テレビで紹介されているのを見て、興味が湧き、訪ねてみることにしたのです。 店内は、厨房を囲むようにL字タイプ8人掛けのカウンタ…

讃岐うどん加重(閉店) - 炙りチーズカレーうどん -

2018年、その年の最後に訪問したお店は「讃岐うどん加重」さんです。 よって、この記事で、2018年に訪ねたお店を全て紹介した事になります。 2018年を少し振り返ってみますと、仕事では、人事異動による大きな環境の変化があり、 それはまるで、…

純愛うどんなでしこ~原点~ - ちく玉天カレーが美味しい!! -

今年(2018年)9月にリニューアルオープンされた、「純愛うどんなでしこ」さんを訪ねました。 リニューアルオープンされてから初の訪問です。 営業開始と同時に入店。 カウンター奥の席に座りました。 店内は照明の明るさだけではなく、外から入り込む…

讃岐うどん加重(閉店) - どストライクな「ひやかけ」 -

東大阪市へ用事で出向いた時に、 以前から気になっていたお店を訪ねてみようと思い↓↓こちらへ。 近鉄河内永和駅から徒歩3分ほどの場所にあるお店「讃岐うどん加重」さんです。 店名の「加重」は、店主の苗字です。 さっそくお店に入りますと、 店内はとても…

純愛うどん なでしこ~原点~  - 相思相愛 -

お店に到着したのは営業開始の少し前。 店頭に用意されているメニューブックを見ながら、 店頭に設置されているベンチに座り、暖簾がかかるの待ちます。 営業開始のほんの少し前の時間が好きだったりします。 これからどんな美味しいものを頂けるのか、それ…

第一回関西ひやかけ王座決定戦 ー 私の中のチャンピオン ー

平成26年7月1日から開催された「第一回関西ひやかけ王座決定戦」ですが、 平成26年10月5日、参加店11店舗の中から、投票により、 「讃岐うどん白庵」がチャンピオンベルトを手にした事は、私のブログでもお伝えしました。 2位には「手しごと讃岐…

純愛うどん なでしこ -  雨やどり -

12月のとある日、カミさんとふたりで出かけました。 天気予報では「曇り」の予想・・・幸いな事に雨マークは無し。 傘を持たずに電車でお出かけです。 JR大和路線久宝寺駅でJRおおさか東線に乗り換えて、JR俊徳道駅で下車しました。 空を見上げると、黒い…

「純愛うどん なでしこ」 -  キノコのベーコンカリー -

この日の朝、JR大和路線高井田駅からトボトボと、 近鉄国分駅へ向かって歩いていました。 通院の為です・・・。 通院はひじょうに面倒くさいですが、 このJR高井田駅から近鉄国分駅に向かう途中で見える景色が好きなんです。 画像では分かりにくいですが、川…

純愛うどん なでしこ -  祝・1周年 -

この日は天王寺で映画観賞しました。 宮崎駿監督「風立ちぬ」を観て来ました. なんか・・・作品の中の夫婦像がええ感じで、泣けてきました・・・。 前半はなんや退屈な作品やなぁ・・・と思っていたのですが、後半の展開は良かったです。 映画を観終わって、…

純愛うどん なでしこ -  えべっさんの街 -

このところ、すこし疲れ気味である・・・。 主に仕事上の疲れ・・・。 この日はとても良い天気でしたが、 私の心の瞳から見える景色は↓↓こんな感じでした。 しかも給料日前とあって、財布の中身は無残なもの・・・。 それでも食べ歩きをしたい・・・うどんを…

純愛うどん なでしこ -  平成25年2月24日の話 -

2月に入ってすぐ、カミさんが突然「月末にフリマやるで」とひと言・・・(^-^; うちにフリマ出来るほどの品物があったかな?と思っていましたら、 どうやって集めたのか・・・案外あったりする・・・(^^ゞ カミさんから「バイト代な」と、お金の入った封筒を…

宇野製麺所(閉店) - 驚きの出汁!鴨麺ブラックだ!! -

この日、休みだったのですが歯医者へ通院の為、難波へ。 前夜、カミさんが突然「宇野製麺所へ行くで!」とひと言・・・(^^ゞ 宇野製麺所で食べたいメニューがあったらしい・・・。 我が家の羅針盤はカミさんなので、麺活の予定では無かったけど、 急遽、「宇…

純愛うどん なでしこ - 鶏天カレーうどん -

ひと月前の記事「讃岐一番 -森の向こう側にある饂飩ー」の続きになります (^_^;) 夜間勤務明け、小雨降る中、讃岐一番へ・・・。 美味しいひやかけを頂いたあと、堺市の泉ヶ丘駅から東大阪市の布施駅へ・・・(^^ゞ ほとんど睡眠をしていなかったので、もう…