放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

ー 綾歌郡宇多津町

セルフうどん麺太郎 - うどんもお肉も美味しい! -

楽しく過ごした丸亀をあとにします。 時計を見ると午前7時40分。 丸亀城を眺めながらバスを待ちます。 バスを待つ間、前日の出来事を色々と振り返りました。 ベロタクシーの泉さん、一緒に食べ歩きをしたHさん、そして佐藤大将。 最初は緊張したけど、皆…

讃岐の味 塩がま屋 - 塩がま屋特製カレーうどん -

香川県在住のお知り合いから、 「塩がま屋の細麺が一押し」との情報を頂き、訪ねる事にしました。 また、その方の情報で、あの有名チェーン店「つるとんたん」さんの麺は、 塩がま屋さんの麺をベースにしているとの事。 それを聞いて、ますます興味深くなり…

「Fruits Cafe PonPon (フルーツカフェ ポンポン)」

うどん県巡りの時は、必ずスイーツを食べるようにしています。 うどんの食べ歩きをしている道中で、スイーツを食べると、 気分変換になるのです。(^-^) そんな訳で、7月にうどんが大好きなメンバーと、 食べ歩きをしていた道中でもスイーツをいただきまし…

手打うどん 長楽製麺所 - 讃岐うどんの原風景 -

先月、うどん好きのメンバーでうどん県巡りをしました。 最初に訪ねたお店が↓↓こちらの「長楽製麺所」です。 普通の民家のガレージで営業されています。 私達がこちらへ到着しかけた時、店前の道路で、ネギと包丁を持ったおじさんが歩いていました (^▽^;) こ…

「大和製作所」 - うどん好きの社会見学 -

先日、麺好き、スイーツ好きのメンバーと共にうどん県へ行って参りました・・・。 その時の写真が↓↓こちら・・・(^-^; てか、どう見てもうどん店と違いますね!(^◇^) 打ち合わせをしているわけでも無いし、会議をしている欠片もない・・・(^^♪ Vサインま…

うぶしな - 香川県讃岐うどん巡り 第七章

「香風」を後にして、徒歩で同じ宇田津の「うぶしな」へ行きました。 こちらの店主、神社の神主で、しかも、あの「おか泉」で8年間修行したという経歴の持ち主です。 神主が麺を打つのだから、めっちゃ御利益がありそうじゃないですかぁ~! 宇夫階神社です…

さぬきの麺家 香風(かふう) - 香川県讃岐うどん巡り 第七章

うどん巡り最終日2軒目は、昨年の9月にオープンしたお店です。 「石焼カレーうどん」なるものを食べたくて、行く事にしました。 JR宇多津駅から歩いて20分ほど歩いた住宅街の中にこのお店があります。 民家を改築したお店です。 なかなか可愛い雰囲気…

本格手打うどん おか泉 - 香川県讃岐うどん巡り 第四章

「おか泉」へ行きました。綺麗なお店で、非常に入りやすい構えです。店の奥には座敷もあり。もちろん注文したのは「冷天おろし」のおろし抜きです。wさすが人気メニューだけのことはある!麺を一口食べると小麦の味がフワァーと広がって、めっちゃ旨い!こ…