山梨県
玉喜亭さんをあとにして、また富士山駅に戻りました。 この富士山駅から、この旅最後のうどんを食べに向かいます。 思えば山梨県富士吉田市でのうどん屋さん巡り、とても楽しかった。 香川県でうどん屋さん巡りするのと変わらないぐらいに面白かった。 どの…
ふじやま温泉でひと風呂浴びたあと、 剣丸尾停留所からバスに乗り、ずーっと行ってみたいと思っていた観光地へ向かいました。 銭湯のタイル絵でもよく描かれているその場所は、忍野八海です。 タイル絵を見るたび、昔話に出てくるようなその風景を、この目で…
富士急行電鉄寿駅から電車に乗車し、次に目指したのは富士急ハイランド駅です。 車窓から富士山が綺麗な姿を見せてくれました。 寿駅を出て17分、富士急ハイランド駅に到着。 もちろん、遊園地で遊ぶことが目的ではありません。 この駅から1キロ先にあるう…
桜井うどんさんをあとにして、 桜井うどんさんから程近いバス停「富楽時」停留所からバスで移動します。 バスに乗ること10分ほど「下の水」停留所で下車。 この停留所から徒歩で5分足らず、目的のお店に到着しました。 今回訪ねたお店は↓↓こちら。 「手打…
これから深夜バスに乗車します。 午後9時55分発河口湖行きのバスです。 うどんを語るにあたって、避けて通れない代表的なご当地うどんがあります。 讃岐うどんは勿論のこと、水沢うどん、稲庭うどん、氷見うどん、五島うどん、 きしめん、そして吉田うど…