滋賀県
先月3日に滋賀県のうどん屋さん「手打うどん 虹や」さんの記事を公開致しましたが、 今回の記事はその続きとなります。 「讃岐うどん茶屋 古蝶庵」さんは、虹やさんと同じJR東海道山陽本線瀬田駅が最寄駅です。 瀬田駅からは徒歩15分ほど、閑静な住宅街の中…
3月21日、大阪府のまん防(まん延防止等重点措置)が解除されました。 色々と複雑な思いを持ちながらも、少しでも早く日常を取り戻したいという気持ちで、 多くの飲食店がまん防に協力されたものと思います。 だから私も飲食店を応援する気持ち、早く日常…
滋賀県を訪ねたのは3月20日(春分の日)のこと。 多くの国民が「コロナ慣れ」したと言われた3連休の初日です。 今思うと、私も当時は、新型コロナウイルスをなめていたのかもしれません。 そういった背景の中で、私が訪ねたのは↓↓こちらのお店です。 昭…
滋賀県長浜市、大手前通り商店街にあるお店、 「のっぺいうどん茂美志や(もみじや)」さんを訪ねました。 創業が大正元年の老舗店で、 長浜市の郷土料理「のっぺいうどん」を提供する代表的なお店です。 お店に入りますと、昔ながらの雰囲気がそのまま残っ…
一昨日、新型コロナの事や、自身の体調など、 いろいろと思う事はありましたが、滋賀県での食べ歩きを実行しました。 当初の予定では、滋賀県の広い範囲を食べ歩く予定にしていたのですが、 18日夜に持病が発症し、19日には会社を休んだこともあり、大幅…
ひょんな事から、カミさんとふたりで滋賀県近江八幡市へ行くことになりました。 当初は「香川へ行きたい!」と言っていたカミさんでしたが、それがどう転じたのか? 今でははっきりと覚えていませんが、「肉をたっぷり食べに行こう!」となりました。(^^♪ そ…
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼」 5番札所「麦切茶屋 古蝶庵」へ行ってまいりました。 この日は台風12号が接近中! それでも京都までは、さほど強い雨ではなかった・・・・。 滋賀県に入ったとたんスゲェー雨!JR瀬田駅に到着した時は、ほ…