放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

三重県

伊勢うどん・その他

うどんや ふくすけ - 生きているうちに食わねば、死んで閻魔に叱れる。そんなうどんです。 -

三重県です。 鳥羽で迎えた夜明けは、とても穏やかで、空気が静かに流れるている様な気がしました。 朝食を食べ、その後はホテルのプライベートビーチで散歩。 天気も良く、やわらかな温かさを感じる、気分の良い一日のはじまりです。(^-^) ホテルをチェッ…

海女小屋 鳥羽はまなみ - しまかぜに乘って鳥羽へ -

2月半ば、年休を利用してカミさんとふたり、鳥羽へ行って来ました。 うどんの食べ歩きが目的ではなくて、温泉目的です。 当初、鳥羽以外にも色々と温泉地の候補はあったのですが、 私の「特急しまかぜに乘りたい。」という一言がきっかけで、鳥羽に決定しま…

起矢食堂 ー 伊勢うどん月見  ー

「伊勢うどんちとせ」(前回の記事はこちらから)を後にして、次のお店へ向かいます。 次のお店はちとせさんから徒歩で10分ほど歩けば辿り着けます。 伊勢うどん巡り、最後のお店になります。 道中、小田橋(おだのはし)という勢田川に架かっている橋を渡…

伊勢うどん ちとせ ー 肉伊勢うどん ー

ある日の朝、私は近鉄志摩線賢島駅のホームに立っていました。 9:45賢島発、普通白塚行きに乗車する為です。 実は前日から三重県入りしていて、昨夜はこの賢島で一泊していたのです。 今回の旅は伊勢うどんを食べるのが目的の旅です。 と言っても、2日…

名代伊勢うどん山口屋 - あられと伊勢うどんがコラボした!? -

伊勢うどんを食べたくなりました。 ご存知でしょうか?伊勢うどんを? 三重県伊勢市の名物うどんになります。 特徴は、長時間、麺を茹でている事。 たまり醤油に出汁を加えたタレを、コシはないが、太くてモチモチした麺と絡ませて食べるのが、 伊勢うどんな…

伊勢・おかげ横丁・鳥羽へ行って来ました。

先日、カミさんとふたりで伊勢・鳥羽へ行って来ました!一泊二日の小旅行でしたが、美味しいものを沢山食べる事が出来たので、大変満足な旅行になりました。近鉄特急で、五十鈴川駅に着いたのは午前9時前でした。おかげ横丁のオープンが9時半なので、徒歩…