放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

「釜揚うどん 一紀」

何度も行きたくなるお店ってのが私の中にある。

そのお店に行けば、間違いなく、美味しい饂飩を食べる事が出来るからである。

あと、お店とお客さんの間に、心地よい空気が流れている事も、何度も行きたくなる理由である。

こちらのお店「一紀」さんも、何度も行きたいなぁーと、思わせるお店である。

店内に入ると超忙しそうやん!

ちょうど昼時だったので、店内はほぼ満席・・・・。

カウンターを見ると1席空いていたので、そこに座りました。

ご主人も忙しそう・・・、でも、お客さんに話しかけられたら、ちゃんと笑顔で応対していましたよ。

奥さんも店内を行ったり来たりと大変そうでした・・・。

でもこのご夫妻、忙しいのを楽しんでいるようにも見える。

そう思わせるところが、このお店のええとこなんやろね。

私は今回、「ざるうどん(並)」を注文しました。

ここで、ブロガーKさんが私に「トイレをチェック・・」とツイッターでつぶやいているではないか・・・。

トイレ?なんの事やろ???

???トイレへ行ってみると、このようなポスターが!!!

おおおー!この事かぁー!!!

放浪うどん人って・・・・ええええ!!!放浪うどん人!!!

はははははっ!!!とりあえず笑っておけぇ!!!

いやーでも有難いですねぇ!

「放浪うどん人」の事を、心において下さって感謝です。

有難いなぁ・・・と思いながらカウンター席に戻ると、ほどよく「ざるうどん」が運ばれて来ましたよ!

ざるで食べても美味しいわー!

細麺やけど、ちゃんとコシもあり、喉越しが気持ちええですわ!

くっそうー!「並」にするんやなかったぁー!

もっと食べたい!もっと食べたいんやー!わしはー!!!!

この後悔を、次回に生かそう!

次回は「かやくごはん」も食べてみよう!

そんな事を考えていると、楽しくなっている自分に気づきました・・・。

清算を終え、扉を開けると「ありがとうございましたぁ!」と元気なご夫妻の声・・・、澄み切った青空のようですな。

何度も訪問したくなる・・・ええお店ですわ。

 

 

釜揚うどん 一紀

 

平成25年6月1日から朝営業は土・日・祝のみになります。

 

TEL 06-6568-1919
住所 大阪市西成区南開 1-6-10
営業時間 7:30~10:00 11:00~15:00
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)