同僚と行くうどん巡り第4弾その2です。
前回(5/26)の「JUN大谷製麺処」の記事から、えらく期間が開きましたが・・・続きです。
今回のテーマ「師弟」です。
という事で、大谷さんを後にして、大谷さんの師匠のお店「釜たけうどん」へ。
Sさんも、Nさんも「釜たけうどん」は初訪問です・・・・。
いや、Nさんは昨年の「udon fantasista 2010 」で訪問してるわ!
ただ、あの時は「山本麺蔵」のうどんやから、釜たけさんのうどんはやっぱ今回が初めてですな。
私がうどん好きになった原点のお店やからなぁ・・・。
このお二人が、あの麺を食べて、どういう顔をするのか楽しみやわ!
でもこの二人、私と一緒で、美味しくてもポーカーフェイスで食べる時があるからなぁ・・・。
私は時たま、次元大介ばりのニヤリ顔をする時はあるけど・・・。
とりあえず、三人で「釜たけうどん」に向かって歩いて行きました。
Nさんは相変わらず、先に先にと歩きよる・・・、最近はちょっと痩せたからと思って天狗になってるのとちゃうか?
Sさん見てみぃー! ・・・あれ・・・、
・・・あちゃー・・・フワァ~と風に流されるように歩いてるやんかぁ・・・。
おそらく・・・夢か現実なんか分からんようになってるんやろ・・・・。
24時間眠らずに仕事してたからなぁ・・・。
で、なんだかんだで到着!
さすが、待ちのお客さんがいてますな。
わたしら三人も並びましたよ。
でも、10分足らずの待ちで入店出来ました!
店主のたけさんも忙しそうですわ!
店内も超満員!
Nさんがポーズをとってる・・・やっぱ天狗になっとるなぁ・・・。
Sさん見てみぃー! ・・・あれ・・・
・・・あちゃー・・・80パーセント寝てるやんかぁ・・・。
ララミー牧場で、牛乳でも飲んでる夢を見てるんとちゃうか・・・・。
おおおー!これが「キムラ君」かぁ!
私はキムチが苦手なので無理ですが、キムチ好きにたまらんメニューやろね!
Sさん、Nさんに「キムラ君」を勧めましたが、二人とも「初めてなんで、今回はちく玉天を」との事。
三人とも「ちく玉天ぶっかけ」を注文しました。
いやー!久しぶりの釜たけさんのちく玉天ですわぁー!
あかん!やっぱウマいわぁー!
次元大介ばりのニヤリ顔がでますわぁー!
Sさん、Nさんはどや!
・・・・ポーカーフェイスかい!
でも「ウマい、ウマい」とゆうてる!そりゃそうやろ!
太めの麺でモチモチして、口の中に入れると・・・めっちゃ快感や!
この快感が忘れられんのや!!
ほんま、満足しました!
もちろん、Sさん、Nさんも満足しておりましたよ!
帰りがけ、自分のお腹を上から撮ってみました・・・。
えらい事になってるやんかぁ・・・。
・・・・次元大介って・・・。
釜たけうどん(閉店)
TEL 06-6645-1330
住所 大阪府大阪市中央区難波千日前4-20 せんだビル 1F
営業時間 11:00~16:00
定休日 月曜