放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

手しごとうどん工房 はちまん ー 名物のカレーうどんを食べてみました。 ー


少し間が空きましたが、大阪府堺市での食べ歩き3軒目となります。

5月19日にアップした記事「細打ちうどん百福」さんの続きです。

百福さんの最寄り駅である阪堺電車阪堺線「大小路」駅から電車に乗車。

電車に揺られること約13分、「石津」駅で下車しました。

この駅から7分ほど歩いて目的のお店「手しごとうどん工房 はちまん」さんに到着しました。

こちらのお店は2006年に開業されています。

店主は、うどん店を含む複数の料理店で10年間の修行を積んだそうです。

店頭には「カレーうどん」の文字が目につきますね。

その「カレーうどん」の評判が高いようです。

お店に到着したのは14時過ぎでしたが、まだ多くのお客さんで賑わっていました。

そのほとんどが「カレーうどん」を注文されていました。

なので私も名物の「カレーうどん」を注文。

しばらく待って運ばれてきたのが↓↓こちら。

カレーの良い香りが食欲をそそります。

まずはカレーをひとくち・・・。

最初は甘く、その後にスパイシーな刺激が立ち上がります。

出汁の旨味も加わり、とても美味しい味わいです!(^^♪

只、たまたまかも知れませんが、お肉の量が少ないと言うか、中途半端というか・・・。

まあ、お肉の入っていない「カレーうどん」もありますし、入っているだけでもありがたいと思うべきかもしれませんが、少し物足りない印象でした。(^^ゞ

麺はモチモチ感があり、噛みしめるとしっかりとしたコシを感じます。

カレーがよく絡んで、とても美味しくいただけました!(^^♪

はちまんさんの「カレーうどん」、大変満足させていただきました。(^^)

ちなみにこちらのお店では、自家製の米粉麺を利用したうどんメニューも用意されていますし、さらに追加料金を支払えば、各種うどんの麺を小麦麺から米粉麺への変更が可能です。

小麦アレルギーの方でも召し上がれるので、是非お試し下さい。

ただし、「米粉うどんご注文のお客様への注意書き」を必ずお読みになって下さいね。

↓↓メニュー。

 

手しごとうどん工房 はちまん
〒592-8333 大阪府堺市西区浜寺石津町西4丁14−1