放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

一福(なんばCITY)(閉店) ー このセット、いけます! ー


この日は用事があって大阪は難波へ。

用事の前に以前から訪ねてみたいと思っていた「一福」さんを訪ねました。

一福さんは、200店舗以上のお店があるショッピングセンター「なんばCITY」のB1Fにあります。

こちらの一福さん、香川県高松市国分寺町の名店「うどん一福」の支店になります。

ちなみにチェーン展開されている「香川一福」(株式会社StyLe)とは現在、無関係のようです。

ちなみに「香川一福」の本店は東京の神田店になります。

お店に到着したのは開店から30分後。

さっそく店内へ。

店内は照明が明るく、厨房室を囲むような導線で席が配置されています。

4人掛けのテーブル席が多く設けられているので、ファミリーでも気軽に利用出来そうです。

各テーブル席にはタブレットが配備されています。

注文はすべてこのタブレットで行います。

↓↓メニュー。

今回私が注文したのは「Aセット」です。

うどんは冷かけが選択可能だったので、冷かけにしました。

しばらく待って運ばれてきたのが↓↓こちら。

ボリューム感のあるセットです!(^^)v

セットの内容ですが、小鉢にはきんぴらごぼう

天ぷらは鶏天、ナス、海老、大葉の4種。

そして炊き込みご飯です。

尚、小鉢や天ぷらは、季節によって具材が変わるかもしれません。

まずは冷かけから。

黄金色の出汁をひとくち頂きますと・・・。

数種類の削り節のコクのある旨味と香りの良さ・・・五臓六腑にしみいる美味しさです!!(^^♪

これは飲み飽きないなー!!(^O^)

麺は伸びが良い!

ぐぐ〜んと伸ばすだけ伸ばして、ちぎれる瞬間にパチン!と弾ける麺です。

コシがしっかりしています。

噛んだ時の抵抗感も申し分なしです!(^^♪

これだけのクオリティーの冷かけですと、もう香川の本店へ行かなくて良いかも。

私的にそう思いました。(^^)

天ぷらも、一品一品を丁寧に揚げられています。

衣は軽く、サックリして小気味いい!(^^♪

どの具材も美味しくて、あっという間に食べ尽くしてしまいました。(^O^)

ちなみ私は、テーブル上に置かれていた「やきしお」で天ぷらを頂きました。

あと「炊き込みご飯」ですが、しっとりと味がしみていて美味しかったです!(^^♪

一福さんの「Aセット」大変満足させて頂きました!(^O^)

こちらのお店では、本場の讃岐うどんの味が楽しめます。

なかなか香川県へ行けない方は、こちらのお店で本場の味を堪能して下さい!(^^)v

 

一福(なんばCITY)
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばCITY本館 B2F