放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

酒とうどん 一福(閉店) - とり天うどんセットで今日も元気に! -


この日も仕事で大阪市中央区を訪ねていました。

7月末の、多分この頃かなぁ・・・、

仕事をしていても楽しさを感じなくなったのは・・・。

楽な仕事なんてないのは分かるけど、向き不向きはある。

異動してから2年と少し、

クレームの対応が多くなって、いつの間にか笑顔が消えて・・・。

”笑顔を出せない仕事なんて・・・。” そんなことを思い、

今の仕事、向いていないなぁ・・・と感じ始めていました。

そういった時期だったから、仕事の合間の昼食に、

うどん屋さんを訪ねるのが唯一の楽しみになっていました。

この日訪ねたのは、大阪メトロ谷町4丁目駅からすぐ近くの「酒とうどん一福」さんです。

私は店頭のメニューボードで注文するメニューを選択し、券売機にて食券を購入しました。

今回、私が注文したのは「とり天うどんセット」です。

かけうどんの温、或いは冷のいずれかを選択出来るので、スタッフが食券を取りに来た際、

私は冷(冷かけ)でお願いしました。

しばらく待って運ばれて来たのが↓↓こちら。

うどん、とり天3個(別盛)、鯛めしがセットになっています。

まずは冷かけの出汁をひとくち・・・。

数種類の節がブレンドされた出汁は、旨味が効いていて、香りも良く味も深い。

後味も美味しくて、五臓六腑にしみ入るとても美味しい出汁です!!(^^♪

麺もコシのしっかりとした麺で、喉越しも最高!!

本場香川県の一福さんの麺を彷彿とさせる麺でした。(´▽`)

とり天は弾力があり、プリッとして歯切れも良い。

味もしっかりとしてジューシーです。

とても旨かった!!(^^♪

鯛めしも最高に旨い!!(´▽`)

出汁が米の一粒一粒にしみていて、風味も香りも良かったです。

おかわりしたいくらいでした。(^-^)

一福さんの「とり天うどんセット」、大変満足させていただきました。

こういう美味しいうどんを食べると本当に元気が出る!!

ありがたいなぁ・・・と、しみじみ思う。

 

 

酒とうどん一福
ジャンル:うどん
アクセス:大阪メトロ谷町線谷町四丁目駅3番口 徒歩1分
住所:〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町3-5-9 レジュールアッシュ谷町 1F(地図
周辺のお店のネット予約:
スペインバル 谷町クジラのコース一覧
イデアル ビストロのコース一覧
炭焼き地鶏居酒屋 和元 天満橋店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 谷町・谷町四丁目×うどん
情報掲載日:2020年10月3日