放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

UDON FACTORYエビス(移転後) - ひやカレー -


上野製麺所をあとにして、次に訪ねたのが「UDON FACTORYエビス」です。

エビスさんは2度目の訪問ですが、

前回訪ねた時は、まだ高松中央卸売市場内にお店を構えていた時なので、

移転後(高松市香川町)は初の訪問となります。

外観はカフェ風で洒落た感じです。

一見、うどん屋さんに見えませんね。(^.^)

店頭のメニューボードを見ますと夏季限定で「ひやカレー」というメニューが。

このようなメニューを見せ付けられると、食べるほか無い。(^v^)

こちらのお店はセルフ店です。

美味しそうな揚げ物を横目で見つつ、品物を受け取り、テーブル席に座りました。

店内もカフェ風で洒落ています。

 

↓↓こちらが「ひやカレー」です。

お肉がどっさりと入っているのが分かります。

さっそく食べてみますと、凄く美味しいです。(^^♪

いい仕事をされているのが分かります。

カレーの良い香りと味が口の中で広がります。

深いコクと、ピリッとした辛さがクセになりそうなカレーです。

とろみ加減も私好みでした。(^_^)v

麺も良い。

ずっしりとした麺で、もちもち感が最高!

カレーとの相性もよく、満足のいく美味しさです。(^^♪

出来ればもう一度食べたい。(^v^)

↓↓こちらはHさんが食べた「冷かけレモン」となす天です。


(Hさん撮影)

こちらのお店は再訪必至です。

満足させていただきました。(^_^)v

エビスさんをあとにして、高松市の紺屋町まで、Hさんが車で送って下さいました。

そして、Hさんとお別れの時です。

短い時間でしたが、Hさんと一緒に食べ歩き出来た事は、私にとって、かけがえのない思い出です。

本当にありがとうございました。m(__)m

またいつか、一緒に食べ歩きが出来る日を楽しみにしています。(^^)

“うどん以外のものを食べに行く時は、意識して行かないと、知らんうちにうどんを食べてしまう。“ 

Hさんが言ったこの言葉、私には名言に聞こえました。(^v^)

知らんうちにうどんが食べられる環境が、この土地にはあるのだという事も、この言葉から深く認識出来ました。

Hさんの言葉は、うどん県民全員の言葉かもしれませんね。

大阪では「うどん好き」という言葉を、私自身も使いますし、良く耳にします。

でも、この土地では、そんな言葉は不要ですね。

県民全員が「うどん好き」なのですから。(^_-)-☆

 

エビス
ジャンル:うどん
アクセス:高松琴平電気鉄道琴平線空港通り駅 徒歩20分
住所:〒761-1703 香川県高松市香川町浅野258-1(地図
周辺のお店のネット予約:
高松くるみ 本店のコース一覧
歓中店(よろこびなかみせ)のコース一覧
高松 個室居酒屋 酒と和みと肉と野菜 高松南新町店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 高松×うどん
情報掲載日:2018年11月18日