ある日の朝、私はひとりで高松の空の下にいました。
まだ肌寒い時の話です。
時計を見ると、少しばかり時間に余裕がある・・・。
どこかで朝うどんを食べようと、しばし考える・・・。
そして決めた行き先がさか枝さんです。
ひとりで高松の街を歩きます。
この場所を通る時は、いつも隣にカミさんがいたのですが・・・今日はひとりです・・・。
ひとりでこうして歩くのも悪く無いですが、やはりカミさんと一緒に歩くのがいい・・・。
ほんの少しの寂しさを抱えて歩きます。
ただ、朝の空気が澄み切っていて、そういう寂しささへも、心地良いものにしてくれます。
やがてお店が見えてきました。
出汁のええ香りが風に乗って来ます。
思いっ切り息を吸う・・・生き返るなぁ・・・。
扉を開けてお店に入ります。
厨房から聞こえる天ぷらを揚げる音や、食器が重なりあう音・・・。
お客さんが麺をすする音・・・。
いらっしゃいませ!の声・・・笑い声・・・。
すべてが日常の音・・・心地良い音・・・。
メニューをみて何を食べようか考える・・・それすらも心地よい。※消費税改定前の価格です。
かけうどん(小)を注文し、天ぷらを見てみる。
朝からこの天ぷらのにぎやかさが嬉しい・・・。
ただ、私が選んだのはお揚げです。
かけうどんにお揚げを乗せます。
きつねうどんの出来上がり。
お揚げに出汁を染み込ませて、そ~っと噛んでみます。
出汁の風味が口の中に広がります・・・美味しいなぁ・・・。
麺をズズズと・・・小麦の風味がして美味しい・・・。
朝から最高なきつねうどん・・・うん、めちゃ美味しかった!!\(^o^)/
美味しいうどんに出会うと元気が出る。
頑張ろうという気持ちになる。
前日に観た香西志帆監督の「恋とオンチの方程式」の中で、
「ありのままの自分で頑張ればいい!」というセリフがあった。
背伸びして、ええカッコする必要なんて無いですよね。
これまでもそうして来たつもりだけど、ありのままの自分で頑張りたい・・・。
勝てなくても、負けない自分でいたい…。
踏まれて踏まれて育っていく小麦。
それが生地となって、また踏まれて踏まれて美味しいうどんになる・・・。
踏まれて踏まれて、そこから何度でも立ち上がる人生も悪くない・・・。
そんなことをふと思ってしまった・・・。
さか枝
ジャンル:うどん
アクセス:JR高徳線栗林公園北口駅 徒歩10分
住所:〒760-0017 香川県高松市番町5-2-23(地図)
周辺のお店のネット予約:
・魚民 高松駅前店のコース一覧
・イタ飯酒場 Saluteのコース一覧
・串カツ居酒屋 おぐり屋のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 高松×うどん
情報掲載日:2018年11月22日