放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

大阪さぬきうどん瀬戸内製麺710(閉店) - 肉ひやひや -

先月半ば、ふらっとおじゃましました。

前回訪問時に「今度来るのは夏ぐらいやろな」と大将に言われ、

「いえいえ夏が来る前におじゃましますよ」と応えていたので、その約束を果たしに来ました。

訪問したのがお昼時になってしまったので、店内は満席・・・。

幸い、カウンター席に1名だけ座れるスペースがあったので、そちらに座りました。

大将、めっちゃ忙しそう・・・厨房から怒号も・・・(^_^;)

気合入ってますなぁー!!(^。^)

さて、何を食べよう・・・。

↓↓ メニューです。

「生醤油うどん」を注文しました・・・。

そして、何気に壁面を見ると・・・・・・・・\(◎o◎)/!

「ひやひや(ひやかけ)」があるやん!!ヽ(^o^)丿

生醤油をキャンセルして「肉ひやひや」に変更しました!!(^◇^)

昨年食べて、美味しかったんだよなぁーこちらの「ひやひや」。

↓↓ 「肉ひやひや」です。

昆布とお肉は別盛りです。

お肉がウマそうー!!(^◇^)

てか、めっちゃ美味しかったですよー!!ヽ(^o^)丿

出汁をよく見ると、氷が浮いてるんですよ!

こりゃーキンキンに冷えた出汁なんやろねぇー!(^◇^)

で、その出汁から先に味わいました!

うん、美味しいっすねぇー!!

キンキンに冷えて美味しいわ!!!ヽ(^o^)丿

美味しいけど、昨年よりも昆布がけっこう前に出た出汁になってますなぁ・・・。

昨年とは少し違った味わいの出汁になってますわ!

そして麺!もちもち感が増してますね!(^◇^)

しなやかで喉越しの良い麺ですわ!!

今までの瀬戸内さんとは違った麺質に思えたけど、

これはこれで美味しいねぇー!!!

昨年食べた「ひやひや」と今年の「ひやひや」は、なんか別物の感じがしました。

でも、今年の「ひやひや」もありですわ!!!(^_^)v

 

瀬戸内製麺710(閉店)