放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

江戸堀 木田 讃岐うどん - ひやかけ -

こんな良いお店、いままでなぜ訪問しなかったんやろ・・・(^^ゞ

新店オープンしてから3年も経つのに・・・・・わしのバカバカバカ!!(>_<)

はい初訪問です・・・。

何故、今回おじゃまする気になったかというと・・・、

うどんかふぇさんのブログ記事を拝見した事がきっかけなんです (^_^)

かふぇさんの記事を見て、ひやかけが通常メニューで提供されている事を知ったからです。

木田さんの店主は「梅田はがくれ」さんで修行されていますので、どうしても「生醤油うどん」のイメージが・・・。

もちろん私、「生醤油うどん」は大好きですが、はがくれさんが提唱している「美味しい生醤油うどんの食べ方」、

これをすすめられると、大根おろしがダメな私には絶対に無理な食べ方なんです (>_<)

大根おろしダメなんです!」て言いにくいし、「スダチもいらん」と言えんし・・・。

そのはがくれさんの生醤油に対するイメージが強すぎて、いままで足が向きませんでした (^^ゞ

わしの生醤油うどんの食べ方は、薬味なしの麺だけ・・・そこに醤油をかけるだけ・・・です (^_^)

だから今回、ひやかけがある事を知ってどれだけ嬉しかったか!かふぇさんありがとうございます!m(__)m

私が訪問したのはちょうど昼時で、行列ができており、15分ほど待ってお店に入る事が出来ました。

店内は満席です!すごいなぁー!

店内はカウンター席のみです。

素晴らしいと思ったのは、これだけ忙しい中なのに、店主自らが料理を客席に運び、お客さんひとりひとりに声をかけられていました。

笑顔で、やさしくお客さんに話かけてられました・・・話かけられたお客さんも笑顔で店主に応えている・・・素晴らしいわ!!

わたくし、こころの中で拍手!!

ふと、顔をあげると、窓越しに行列が・・・・。

店主のこころの籠った接客を見ていると、この行列・・・・すごく納得です・・・(^_^)

そうそう、店主の奥様もすごくキュートな笑顔で接客されていました。 ええ感じやー!!(^_^)v

↓↓ メニューです。

私はキュートな笑顔の奥様に「ひやかけ」と「十品目のかやくごはん」を注文しました。

こちらの店主、かやくごはんで有名な老舗「大黒」(道頓堀)のご子息なんですよ!

10分ほど待って、ご多分にもれず、店主自らが料理を運んできてくださいました。

「ひやかけは、まずは薬味を入れずにそのまま召し上がって下さい。よく冷えて、スッキリとした味わいですから」と店主。

早速いただきました!!

出汁はイリコとカツオを合わせているようです、よく冷えて、めっちゃ美味しい!!!(^^♪

この出汁、ぐいぐいイケるわ!!!ヽ(^o^)丿

麺も美味しいねぇー!!!

旨味があって、グミ感がええ感じや!!!

ほんーっまに美味しいわ!このひやかけ!!!(^_^)v

そして、こちらのかやくごはん・・・驚きの美味しさですわ!!

さすがやわ!!

お米一粒一粒に味がしゅんでる感じで、めちゃくちゃ美味しい!!!ヽ(^o^)丿

このかやくごはんは絶対に食べるべきやと思います!(^_^)v

ほんま満足しました!!!

今度はお昼を外しておじゃましたいと思います。

店主ご夫妻とお話が出来ればええなと思います (^^♪

 

江戸堀 木田
江戸堀 木田
ジャンル:江戸堀×讃岐うどん
アクセス:地下鉄四つ橋線肥後橋駅 徒歩5分
住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-23-31(地図
周辺のお店のネット予約:
LIBERTAのコース一覧
日本酒のめるとこ 肥後橋店のコース一覧
Beer dining マヤジカのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 肥後橋×讃岐うどん
情報掲載日:2018年11月24日