放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

讃岐うどん 明石家(閉店) - かけうどんとコロッケ -

いきなり辛口ですが・・・、

こちらのお店、うどんの味云々の前に、お店の品格、いわゆる店格が悪い!!

訪問したのが夕方で、ちょうどお客さんの少ない時間帯でした・・・てか、私らだけでした。

店内に入ると、「いらっしゃいませ」の声もない・・・。

私らの存在を無視して、なんか別の用事してるし・・・。

ほっとらかしかい!!!!(~_~メ)

スタッフが3人もおるのに・・・・。

なんか、ダラダラしとるな・・・・・。

ダラダラしてやる気無いんやったら、この時間帯は店を閉めたらええのに・・・。

まあええわ、無愛想なお店でも、美味しいもんを食べさせてくれるところは多い・・・ここもきっとそうなんやろ・・・。

とりあえず、私は「かけうどん」を注文。

ちなみにこちらのお店はセルフ店です。

天ぷらは殆ど無かったが、何故かコロッケが・・・。

思わずコロッケをとってしまいました。

お店の奥では、お店の方が携帯電話を片手に、大きな声でしゃべっとる・・・。

だからー、ダラダラするんやったら、この時間帯はお店を閉めろよ!!!(~_~メ)

「かけうどん」とコロッケ、カミさんが注文した「カレーうどん」をお盆にのせてレジで清算・・・。

お店のオッサン、携帯片手にレジしとる・・・・。

だーかーらーーー!!ダラダラ営業するんやったら、この時間帯は店を閉めろよ!!!

なんや、スタッフの休憩時間に私らがおじゃましたみたいやんけ!!(~_~メ)

とりあえず、席にすわり壁面を見ると↓↓こんなPOPが・・・。

小麦と出汁にこだわるのも大事やけど、その前に商売人としてのこだわりを持った方がええんとちがう?(^◇^)

まあええわ、とりあえず食べましょ。

先に出汁から・・・・うん!ウマい!!!(^_^)v

こだわってるだけあって、出汁は美味しいねぇ!

この出汁、ええと思う!!

次は麺・・・・。

思ってたとおり死体ですな・・・・。

パサパサで小麦の味なんて全く・・・。

あかんやん!!

あれだけダラダラした姿を見せておいて、商品までこんなん出されたら、ホメようがないやん・・・(^_^;)

美味しかったらホメようと思ったけど、あかんムリッ!

コロッケのせてみたけど・・・・「コロッケ祭りやー!!」と叫びたくないわ・・・。

カミさんは「カレーうどん」とコロッケ。

カミさんの感想は「ぶぶりん日記」を見て頂ければと思います。

「明石家」で連想するのが明石家さんまさん・・・。

さんまさんのように、多くの人に笑顔を与えるようなお店になってほしいですね・・・。

 

明石家(閉店)