わたくし思います…こちらのお店、一紀さんは業界の宝ではないかと…。
店主ご夫妻の、あの笑顔は、業界でもトップクラスやと思います。
加えて元気なあいさつ・・・やっぱうどん業界の宝ですわ!
いつも輝いていますからね!
巡礼している間、なかなか訪問できなかったので久しぶりのタヌちゃんですな!
今回はカミさんを連れての訪問です。
カミさんは初訪問ですわ。
扉を開けると元気な「いらっしゃいませ!」・・・いいっすねぇー!
そうそう、一紀さん、今月から夜間営業を再開されています!。
この日、「釜揚げうどん」を頂くつもりで来たのですが・・・カウンターの上を見ると・・・、
新メニューがあるではないですか!
驚いたのが「釜玉うどん」!?
一忠系のお店では初めてではないでしょうか?
「鶏汁」も気になりましたが、私の頭の中は「釜玉うどん」でいっぱいになりました。
カミさんも同じく、お店に入って一番に「釜玉うどん」のPOPが目に入り、頭から離れなかったようです。
さっそく「釜玉うどん」を注文!
私は大盛りで、カミさんは通常で。
あと、かやくご飯も注文しました。
↓↓ 釜玉うどん(大盛)です。
めっちゃ綺麗な色した玉子ですな!
麺もええ感じですわ!
とっとと撮影して、はやく混ぜねば・・・。
で、いただきます・・・!
これ・・・めちゃくちゃ美味しいやん!!
かなりレベルの高い釜玉ですなぁ!
一紀さんのしなやかな麺に、玉子がよく合いますわぁ!
海苔が邪魔するかなぁ・・・と思ったけど、全くそんな事がなく、良いアクセントですわ!
こちらの「釜玉うどん」、実は一忠の大将のひと言から始めたそうです。
「玉子かけご飯があるのに、なんで釜玉をせんの?」と言うひと言から始めたそうです。
一忠の大将公認の「釜玉うどん」ですな!
↓↓ かやくご飯
いやー美味しいですよ!
ガツガツ食えますわぁー!
ほんま満足しました!
↓↓ メニュー
↓↓ お持ち帰りメニュー
↓↓ カツオの佃煮は、我が家の必需品ですw
↓↓ 釜揚うどんのおいしい食べ方
釜揚うどん一紀
ジャンル:うどん
アクセス:JR大阪環状線今宮駅西口 徒歩7分
住所:〒557-0023 大阪府大阪市西成区南開1-6-10(地図)
周辺のお店のネット予約:
・全席個室 楽蔵 天王寺あべのごちそうビル店のコース一覧
・李のコース一覧
・黒毛和牛 善のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 天下茶屋・西成×うどん
情報掲載日:2018年12月16日