放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

春駒食堂(閉店) - 絶品な豚丼 ー

北海道帯広です。

帯広と言えば、名物料理に「豚丼」がありますよね!

帯広まで来たら、やっぱ食べんとあかんでしょう!

で、やって来たのがこちらのお店!「春駒食堂」です。

はっきり言って、観光客が訪れるようなお店ではございません!

私の大好きなマイナーなお店です。

でも、侮るなかれ!

観光客は来ないが、地元の方に愛されているお店です。

私はね、地元に根付き、地元の方に愛されているお店が大好きなんです!

地元の方のブログを見て、こちらの「豚丼」が美味しい!という事を知り、今回訪ねました。

で、お店に入ると・・・ディープな感じがめっちゃ漂っていますwww

↓↓ このディスプレイ・・・訳が分からんでしょ?w

↓↓ で、この漫画本!!!すっげーわ!

なんでも、料理が出来上がるまでの間、退屈させないようにと、店主の計らいらしいです。

店内はカウンター席にテープル席がひとつ、その他は座敷になります。

↓↓ メニューです。

まあ、食堂らしいメニューですね。

私はもちろん「豚丼」です。しかもプラス100円の大盛りで!

10分ほど待って、やって来たのが↓↓これです・・・。

!!!!

もうね、ウハウハですわ!めっちゃ肉が大きいやん!

タレも長年付き出しして来たタレだそうです。

さっそく頂きました!

もうね、目からウロコですわ!めちゃめちゃ美味しいやんかぁ!

甘辛く、コクのあるタレ!深いわぁぁ・・・!

お肉も厚みとか丁度ええ感じで、めっちゃ食べやすい!

山椒がええアクセントになってる!

わぁー!この豚丼、大阪の人に食べてもらいたい!

ほんま、やばいぐらいに美味しかったですわ!

あとね、お味噌汁が付いているんやけど、これも美味しかったです・・・ホッとする旨さですわ。

マジにこのお店、大阪に来てくれへんかなぁ・・・。

帯広の人たちが羨ましいやんかぁ!

カミさんは「オムハヤシ」を注文。

こちらもお味噌汁が付いています。

実はこの「オムハヤシ」も、このお店の名物料理なんです。

洋食屋さんよりも美味しく味わえるとの事です。

カミさん、バクバク旨そうに食べておりました。

私もカミさんも大満足しました!

ごちそうさまー!!!

 

春駒食堂(閉店)