放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

さぬきのうどんや 吾里丸 - 香川県讃岐うどん巡り 第十章

第十章最後のお店です。

9月からは「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼」が始まるので、しばらくの間、香川ネタはおあずけになります。

でも、その分、巡礼ネタを楽しく面白く書き込んで行きたいと思います。

話を戻しまして、第十章最後のお店は再訪問のお店です。

その名も「吾里丸」

こちらのお店は超ハイレベルなうどんが提供されています。

私の超おすすめのお店です!

この日訪れたのがお昼前、混んでるんだろうな・・・と思いながらお店を覗くと・・・。

はははっ!やっぱすごいわ!

お店へ入ってすぐ左側で、スタッフのおばちゃんが一生懸命に天ぷらを揚げているけど、追いつかないみたい・・・。

おおー!ここでも「うどんバカ一代」でされているようなメニューが・・・。

まあ、わたしの頭の中には「ひやかけ」しかありません(笑)

しかし、お客さんが多い・・・どこで食べればええのか不安になるわ。

私が注文しようとした時、スタッフから「すみません!今から麺を湯がくので10分ほど時間がかかります!」と・・・・、

うどん好きにはたまらないセリフですなぁ・・・もちろん待たせて頂きます!

番号札を受け取って食べる場所の確保に・・・うまい具合にテーブル席が空き、座って食べることができます。

しばらくして、「ひやかけ2杯の方ぁー!」と、うれしい声が!

↓↓↓ 吾里丸の「ひやかけ」です。

この「ひやかけ」ほんま凄いです!神様からのご褒美ですわ!

麺は小麦の甘い味がして、めっちゃウマい!

しっかりしたコシに歯応えのよい弾力感・・・喉越しもええ・・・悪いところが見つからんわ!

カツオ風味の良い出汁も、雑味がなくて文句のつけようが無い!

第十章最後のお店に、こちらのお店を選択して、やっぱ正解でした!

超満足しました!

そうそう、こちらのお店では↓↓↓こういうサービスが・・・。

アウトレットな麺ですな。焼きうどんとかにしたらいけるかも・・・・。

 

吾里丸

TEL 087-861-3172
住所 香川県高松市宮脇町1-3-12
営業時間 11:00~14:00
定休日 日曜日