放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

本格手打ちさぬきうどん 竜雲 - 香川県讃岐うどん巡り 第十章

「うどんの田」を後にして、のーんびり歩いていきました。

結構な距離でしたが、田園風景が目に優しく、心に優しく、さきほど食べた角煮の味までついてきて、ええ感じです。

で、そろそろ目的地に到着かなぁ・・・と思った時、目の前に・・・・・。

うっ!お墓・・・・・スマホGPSは、このお墓の中を通れと・・・・。

はい、通りました・・・・お墓の中を・・・・少し歩くと門が見えたのでくぐると・・・・、

おっ!右側に見えるのはうどん店ではないですか!?

ようやく到着です!2キロちょっと歩いたと思います。

で、くぐって来た門を振り返ってみると・・・・、

仁王さんが・・・・。

実はこの「竜雲うどん」というお店、法然寺というお寺の境内にあるのです。

お店を運営しているのが知的障害者施設「竜雲学園」です。

知的障害者の自立支援でうどん製造、花卉栽培し、販売などをしています。

なかなか奥のふかーいお店なんです・・・。

店内は奥行きがあって、なかなか広いですわ!

座敷もあります。

メニューもいろいろとありますわ!

私はこのメニューの中から「牛と温玉のつけうどん」を注文しました。

運ばれて来たのが↓こちらです。ごはん付きなんです。

うどんの盛り方が変わっているでしょ? しかしこの盛り方、なかなか理にかなっているんです。

この盛り方ですと、麺と麺が絡む事なく、すーっと持ち上げられるのです。

まずは麺だけをそのまま頂きました・・・。

美味しい麺ですわぁー!

しっかりしたコシで、エッジも効いて、こいつぁーなかなかのもんですわ!

弾力もええ感じです!

先ほどの麺を、このつけ汁に・・・。

ウマいやんかぁー! いけますがなぁー!

ゴマの甘味がええ感じです!麺にもよく絡む!

牛肉も結構入ってますわぁ!

ある程度うどんを食べたところで、ご飯の登場です。

ご飯につけ汁を投入です! えいっ!

ミニ牛丼の出来上がり!

これがめちゃくちゃ美味しかった!牛肉最高!

満足しましたよー!!!

カミさんは「冷やしうどん」です。

ビシー!と麺がしまって美味しいと申しておりました!

 

本格手打ちさぬきうどん 竜雲

TEL 087-889-0724
住所 香川県高松市仏生山町甲3208-9 法然寺境内
営業時間 10:00~15:00
定休日 火曜日(法然寺が行事の場合は営業)