放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

さぬき手打うどん 宮川製麺所 - 香川県讃岐うどん巡り 第七章

今回の讃岐うどん巡りも、いよいよ最終日です。

ホテルをチェックアウトし、雪残る山を見ながら、テクテクと目的のお店まで歩いて行きました。

寒そうでしょ?

めっちゃ寒かったんですわ!

でも、雪には負けん!放浪うどん人イズムです。

で、目的のお店に到着!

こちらのお店、地元の方に人気のあるお店なんです。

意外と店内の照明が明るく、ええ感じですわ。

まあ、ごちゃごちゃはしてますけど・・・。

これも讃岐らしい感じですな。

おっ、デポやな。

どんぶりを自分でとり、麺も自分で取ってどんぶりに入れます。

正に完全セルフです。

↓ここで出汁を入れます。

底からすくうと、煮干が出てきます。

カミさんは「ひやあつ」にしましたが、私は、製麺所のお母さんに「ひとりがかけにするんやったら、ぶっかけにしたらどう?」と勧められたので、「ぶっかけ」にしました。

ピンボケでしまいましたが、ぶっかけ出汁を取り出すお母さんです。

出汁を入れてもらうと、食堂へ。

案外と広くて明るい。

↓「ぶっかけ」です。

麺はしっかりしたコシで、弾力もあり、小麦の風味もええ感じな美味しい麺ですわ!

でも、このぶっかけ出汁・・・辛過ぎる!!!

ほとんど醤油やんかぁあああ!お母さ~ん!

よもや醤油とぶっかけ出汁を間違えたんやないやろな!?お母さ~ん!

カミさんは「ひやあつ」。

少し貰ったが、

こっちの方がめちゃくちゃ旨いやんかぁぁぁああああー!!!!!

お母さ~ん!!!

 

宮川製麺所

TEL 0877-62-1229
住所 香川県善通寺市中村町1-1-20
営業時間 8:00~18:00(麺終了次第)