放浪うどん人

これから、うどんに会いに行きます。

毎週日曜日更新!気まぐれに更新する場合あり!

「gooブログ」から「はてなブログ」へお引越ししました!

Click⇒「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」 - ロケ地 巡礼 -

「京都のおうどん屋さん たなか家」

関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼 三十一番礼所「たなか家」へ行って来ました。



最寄駅のJR京都線玉水駅からボチボチ歩いて行きました。
坂道を登りながらの徒歩7分、「たなか家」に到着。



開店時間より10分ほど早く到着。
私達の前に巡礼の方が2名、すでに開店を待っていました。
その人達の話に耳を傾けながら待っていると、定刻の10:30に開店。



このプレハブな感じが堪らなく良い!Good!
店内も讃岐っぽい感じでGood!







ここはセルフ店、うどんを注文し、好みの天ぷらを選んで料金を払います。
うどんを受け取ると、隣接するテラスへ移動。
見晴らしの良い明るいテラスです。





テラスからの風景


見晴らしも良く、気分も良くなります。
コーヒーも販売されているので、ここで景色を楽しみながら飲むのも良いでしょうね。

今回私が食したのは、私が「生うどん大」にちくわ天。



これで250円だから驚きです。
早速、醤油をかけて食べました。
もう、旨すぎ!!!
モチっとしていてノビもある。
コシもしっかりしていてこりゃあー旨い。
私好みの麺でした。

カミさんは「生うどん小」にちくわ天。

カミさんも満足していました。



こんなのが売られていましたよ。


ロケーションといい、うどんのおいしさといい、ここは良いですね。




京都のおうどん屋さん たなか家(旧 田中製麺所)

住所 京都府綴喜郡井手町井手玉ノ井20-1
営業時間 10:30~14:00
定休日 日曜、祝日、第1・3・5土