昨日の12月1日から始まった「第三回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼」
早速チェックシートをゲット!
どこまで行けるか分かりませんが、楽しみたいと思います。
で、一番最初の巡礼箇所は六番礼所「どとう ぜにや」さんです。
この店には6月にも訪問したのですが、その日からリフォームが開始されていた為、泣く泣く帰宅した事がありました。
ですから、このお店で食べる事を非常に楽しみにしていました。
それが今日、ようやく念願が叶ったのです。
↓この路地の左側にお店があります。
ここだ、ここだ。時計を見ると11時。開店の30分前です。
私とカミさんが一番先頭で、その後に3組ほど家族が並んでいました。
10分ほど時間が経過した頃、ぜにやの奥さんが門を開け「早いですがどうぞ」とお店に案内してくれました。
これは超ラッキー!
しかも一番乗りです。
↓店内入り口周り
普通の民家をご主人が手作りでリフォームしたとか…。
見事としか言いようがないです。
そんなに広くはないですが、いや、むしろ狭いですが、味のある良い店内です。
私とカミさんが注文したのは「ちく玉天ぶっかけ(冷)」
まず、ちくわ天の大きさにびっくりしました!
これがホクホクで、天ぷらもサクサクしていてめっちゃ旨い!
食べ応えもめちゃめちゃあります。
そして麺ですが、弾力があり、非常にしっかりとしたコシで、こちらもめっちゃ美味しい!
期待していた通りの味です。
麺の量も多く、ほんと、食べ応えがあります。
食べ終わった後、勘定を済ませる時に、例の三十三ヶ所巡礼のチェックシートを奥さんに渡し、スタンプを押してもらいました。
↓おみやげも頂きました。(2人分です)
店を出るときに奥さんとご主人が「ご苦労様です」「ありがとうございました」と笑顔で言ってくれたのが何だか印象的でした。
ほんとに、ええ感じのお店です。
お店から出ると、すでに待っている人達が…。
さすが人気店やな。
純手打ちうどん どとう ぜにや
平成24年4月から営業開始時間が11:00からになりました。
TEL 072-236-0021
住所 大阪府堺市中区土塔町2076-1
営業時間 11:0011:30~14:30(麺切れ次第終了)
定休日 毎週月曜日、毎月第2、3火曜日